ヱヴァンゲリヲン×箱根町×TOYOTA 電力補完計画へ行ってきた ver.ネタを造りしもの
2011年 07月 11日
に行って来ました!D-MAYUMIです。
7月10日、

突然、S商会隊長から招集をかけられ、向かった先は神奈川県箱根町の旧仙石原中学校。
元々3月12日のイベントが震災の関係で延期になったとニュース等で見た事があったので興味もあったし、PHDが箱根で公用車として採用されたという話も気になるニュースだったので、お誘いには二つ返事で向かいました。
が、Dの大遅刻と、各電鉄、節電ダイヤの影響もあって、最終受付時間に間に合うかかなりヒヤヒヤ。
結果、ギリギリ・・・・

セーフ☆
写真は青空の下、第壱中学校の旗、第3新東京市の旗、箱根町の旗。
時系列的に紹介したいところではあるのだが、入ったのがギリギリだったり、撮影禁止箇所の関係で、ここから紹介スタート☆
第3新東京市立第壱中学校の2年A組を再現ルーム

知ってるキャラの書道はありましたか?

2014年の年間行事スケジュール(こまかーい)


制服姿のレイ。


レイの席に置いてあったお弁当箱の箸入れには・・・・
皆様ご存知、庵野監督の奥様、安野モヨコさんの「オチビサン」のキャラクターが書いてありんした。
これかわいいなぁ・・・・



イスの裏もニクイ演出です。

アスカちんと・・・・

アスカちんにからむD。
同じ学校にアスカみたいな子いたら絶対仲良くしてもらえないだろーなぁー(笑)

ブロマイドって言葉もあんまり聞かないか?

綾波のふくらはぎぃ~・・・・・・・はスク水か(笑)
導線に沿って体育館へ行くとメイン会場。

ちなみにこのメイン会場で使っていた電気は、この

NERVと書かれたエスティマハイブリッドくんたちの給電機能を使っているらしいです。
イメージ的には第5使徒ラミエル殲滅を目的とした「ヤシマ作戦」のようなもんか?

レイ&プリウスPHV(プラグインハイブリッド)

アスカ&プリウス
この黒いプリウスは実際に箱根町に贈呈されたものらしいです。
前日にはキーの贈呈式なんかもあったのだとか。

旗

ハタ

はた。
なんか学校っていいよねぇー。
D、無性に給食食べたくなっちゃったよぅ~。
他にもイベント本部のテントににくい演出があったり

駐車禁止もエヴァの世界観だったり

シンジやミサトさんと記念写真が撮れたり。

もともとPHDには興味があったので色々楽しく拝見させて頂きました☆
他にもエヴァカラープリウスや、イベント限定のプレゼントなんかもあったりで・・・・
もちろんしこたまお土産も買いましたもの。
色々長くなりそうなので次回へ続くのだ。
次回、「ヲタを造りしもの」。この次もサービスしちゃうわよん。
人気ブログランキングに参加してたりします。
エヴァどっすか?
えヴァ(笑)
